「ダンスを始めたいけれど、20代でも遅くない?」
「社会人からダンスを始めた人っている?」
「大人がスクールに通っても浮かない?」
など、ダンスを始めるときにはさまざまな不安がつきまといます。
今回は、なかなか一歩を踏み出せないという人のために、ダンスのメリット・始めるためのステップや、おすすめのスクールをご紹介!
今からでも全然遅くないので、ぜひダンスを趣味にしてくださいね。
私は25歳(社会人2年目)でダンスを始めました!
今では週に2回以上踊って、イベント・発表会にもたくさん出て楽しいダンスライフを送っています。
ダンスを始めたい!未経験の20代・社会人でもOK?
ダンスの授業が義務教育化されたり、韓国のアイドルグループが人気になったりと、最近はダンスに触れる機会が増えていますよね。
そのため、大人になってからダンスを始めたい!と思い始めた人も多いはず。
しかし、ダンス未経験の大人には不安がたくさん…。
私自身が25歳でダンスを始めるときも不安が多く、かなりネットで「ダンス 社会人 初心者」「ダンス 20代 未経験」「ダンススクール 社会人」などと検索しました(笑)
結論、20代になってからでも、社会人になってからダンスを始めても全然遅くありません!
ダンスを始めたくて迷っている人には、以下のことを知ってほしいなと思います。
「20代でダンスを始めるのは遅い?」
→全然遅くないです!私の周りには、20代になってからダンスを始めた人がたくさんいます!もし「今からじゃ遅いかな?」と不安に思っているなら、今が一番若いので今始めないと後悔しますよ。将来「ダンス 30代」「ダンス 40代」と検索してるかも…と思ったなら、今が始めるタイミングです。
「社会人がダンススクールに通っても浮かない?」
→浮きません!もちろん若い人が多いのは事実ですが、30代・40代の人がいることもあります。どうしても浮くのが心配なら、年代を絞って生徒を募集するダンススクールもあるので、検討してみてください。(スクールは記事の後半で紹介)
「ダンスを通して友達を増やしたいけど、できるかな」
→できます!スクールによっては毎週同じメンバーと顔を合わせる形式のレッスンもあり、生徒同士が仲良くなりやすい環境が整っていますよ。
どうですか?ダンスを始めたくなってきましたか?
運動量が減っているからこそ始めたい。ダンスのメリットとは?
ダンスにはさまざまなメリットがあります。
ダンスのメリットとダンスをやる目的が一致しているなら、始めるしかありません!
ダンスのメリット1. 体力がつく
ダンスは全身を動かすので、「体力がつく」というのが大きなメリット。
新型コロナウイルスが流行してからは学校の授業や仕事がリモート形式になり、「運動量がかなり減った」「太ってしまった」なんて人が多いのではないでしょうか?
ダンススクールの授業は60分〜90分ほどあり、冬でもじんわり汗ばみます。ダンスは、運動不足で体力がない人にとてもおすすめです。
ダンスのメリット2. 健康的に痩せられる
無理な食事制限ではなく、運動によって痩せられるのもダンスのメリット。
脂肪が落ちるだけではガリガリになり、不健康に見えてしまいます。一方、運動によるダイエットでは、筋肉がついて引き締まった綺麗なボディに。
「痩せたいけど食事制限はしたくない」「引き締まった体になりたい」という人には、ダンスが向いています!
ダンスのメリット3. 趣味の合う友達が増える
ダンスは曲に合わせて踊るため、音楽の趣味が合う友達ができやすいというメリットも。
社会人になるとなかなか出会いがなく、友達を作る機会がかなり減ってしまいますよね。
ダンススクールの授業やダンスのイベント・発表会で仲良くなれることが多いため、生活が充実しますよ!
私はK-POPのダンスをやっているので、オタク仲間が増えました♡
ダンスのメリット4. ストレス発散になる
ダンスをしている間は仕事、プライベートのいやなことを忘れられます。
体を思い切り動かせるのでかなりストレス発散になりますし、たくさん動いた達成感で自己肯定感が上がるのも嬉しいポイントです。
私は午前中にダンス、午後はカフェ巡りをする、という休日の過ごし方が大好きです♪
【経験者が教える】20代・社会人がダンスを趣味にする4ステップ
今からダンスを始めるといっても、「何から始めればいいのかわからない」という初心者さんもいますよね。
ここからは、25歳でダンスを始めた私がダンスを趣味にするまでのステップを解説していきます。
STEP1. ダンススクールの体験に行ってみる
まずは、ダンススクールの体験レッスンに参加してみましょう!
独学でやろうか迷っている人でも、一度レッスンを受けてみてください。
「ストレッチにどれくらい時間をかけるのか」「アイソレーションはどうやって練習するのか」など、体験レッスンでも得られる情報がたくさんあります。
正直体験レッスンに行くのが一番緊張するのですが、この一歩を踏み出すだけで「私、踊った!踊れるかもしれない!」と思えるようになるので、ダンスに対するフットワークが軽くなります。
私は初見のダンスを踊れる自信がなかったので、K-POPの好きな曲のレッスンを選んで、事前に少し練習してから体験に行きました(笑)
STEP2. ダンススクールに入会するか独学でやるか決める
体験レッスンに参加したら、スクールで習うか、独学でやってみるかを考えましょう。
<スクールが向いている人>
- 独学でやろうとしたけど挫折した
- 丁寧に基礎や振付を教えてもらいたい
- 友達を作りたい
- 家で踊れない(部屋が狭い、マンション暮らし)
<独学が向いている人>
- やる気がある(ひとりでも続けられる)
- ダンスが得意な友達がいて、聞けば教えてもらえる
- 自分のペースで進めたい
- お金をかけたくない
STEP3. 練習!体を動かす楽しさを知ろう
スクールに通うにしても独学でやるにしても、「ダンスは楽しい」と感じることが大切です。
レッスンに参加したり、独学で好きな曲の振りを踊ってみたり、ダンスに触れる機会を増やしましょう。
「ダンスをかっこよく正確に踊れるか」よりも「体を動かすこと」に焦点を当てると、初心者でも挫折しにくいですよ。
STEP4. イベント・発表会に出てみる
ある程度踊れるようになったら、思い切ってイベントや発表会に出てみましょう!
ダンスをかっこよく踊るには、舞台慣れも大切なポイント。人前で踊るのに慣れるきっかけになるため、練習でもハキハキ踊れるようになります。
イベントを終えた時の達成感を一度味わえば、クセになってやめられなくなりますよ♡
私はK-POPのコピユニ(コピーユニット)を組んで、2か月に1回ほどのペースでイベントに出ています!
初心者におすすめ!東京都内のダンススクール3選
「体験レッスンに行きたいけれど、どこに行こうか迷っている」
「それぞれのダンススクールの特徴は?」
など、初心者さんには悩みがつきもの。
ここからは、おすすめのダンススクール3つと特徴・料金・コースなどについてお話していきます。
都内のいろいろな校舎に通える!「NOAダンスアカデミー」
「NOAダンスアカデミー」は、東京都内に13個の校舎を構えるダンススクール。
入会するとどの校舎にも通えるようになるため、職場の近くと家の近くにスクールが欲しい人に向いています。毎回参加するレッスンを選べるため、スケジュールに合わせて柔軟に通えます。
先生に対して生徒数が多く、ひとりひとりに丁寧に教えるスタイルの授業ではありませんが、「できなくてもみんなの足を引っ張らない」という点では初心者におすすめです!
主なコースの料金 | 月4回コース:¥8,800(税込) 入門クラス受け放題コース:¥11,550(税込) |
校舎 | 新宿(2校舎),池袋,吉祥寺(2校舎),中目黒,恵比寿, 銀座,都立大学,原宿,赤坂,駒沢,秋葉原,御茶ノ水,駒沢 恵比寿,中野など |
向いている人 | 悪目立ちしたくない スケジュールに合わせてレッスンを入れたい |
向いていない人 | 丁寧に教えてもらいたい ダンス友達を作りたい |
20代・30代の女性初心者限定スクール「東京ダンスヴィレッジ」
「東京ダンスヴィレッジ」は、初心者限定のダンススクール。超入門クラスにはダンス経験が6か月未満の人しかおらず、初心者でも参加のハードルが低いのがメリットです。
20代・30代向けで、クラス制を導入しているため生徒同士で仲良くなりやすいのも魅力的。
新宿校・池袋校どちらも駅から徒歩約1分の場所にあり、アクセスの良さも抜群です!
主なコースの料金 | 月4回コース:¥9,800(税込) |
校舎 | 新宿,池袋 |
向いている人 | ダンス友達を作りたい 悪目立ちしたくない |
向いていない人 | スケジュールに合わせてレッスンを入れたい |
初心者専門クラスは完全にダンス経験ゼロ「REiダンススクール」
「REiダンススクール」は、初心者でも上手にダンスを踊れるようになりたい!という人におすすめのスクール。
初心者専門クラスは少しでもダンス経験があると入れないシステムなので、「完全初心者が集まっている」という点で安心感があります。
初心者専門クラスを卒業した後は超初級・初級クラスへレベルアップ。
さらに上のノーレベル・上級クラスは、プロのダンサーさんが通っていることもあります。
少しずつステップアップして、ダンスが上手くなりたい人はぜひ挑戦してみてくださいね。
主なコースの料金 | 月4回コース:¥10,080(税込) 1日1レッスン毎日受け放題:¥15,050(税込) |
校舎 | 渋谷(2校舎),横浜 |
向いている人 | ダンス友達を作りたい 丁寧に教えてもらいたい 悪目立ちしたくない |
向いていない人 | 料金が安い方がいい |
ダンスを始めるときに最低限揃えたいもの
続いては、ダンスを始めるにあたって最低限そろえたいものを紹介します。
無料体験レッスンであればレンタルできることが多いので、入会を決めてから買ってみましょう♪
シューズ(内履き)は「白のスニーカー」が最適
ダンススタジオには外履きのまま入れないため、ダンスを始めるにあたって内履きは必須アイテム。
床に傷がついてしまうことから、ほとんどのスタジオでヒールは禁止されています。そのため、内履きとしてスニーカーを用意しましょう!
靴底が黒いゴムだとまれに色が移ってしまうことがあるので、カラーは白がベター。
FILAのスニーカーはダンサーっぽい見た目で、1万円前後で購入できます。迷ったらFILAを購入してみてくださいね。
私の感覚ですが、白いスニーカーで踊ってる人の割合が一番多いので浮きませんよ!
おしゃれな「練習着」で気分を上げよう
ダンス初心者のうちはできないことが多く大変ですが、おしゃれな練習着で気分を上げてみるのはいかがですか?
男性なら体や動きが大きく見えるダボっとしたビッグシルエット、女性ならお腹を出したクロップド丈のトップスがおしゃれ。
とはいえ、具体的に何を買えばいいのかわからない…という人におすすめなのは、アディダスのジャージです。
サイドに白いラインの入ったジャージは何故かみんな持っているので、これを着ておけばダサいと思われることはないでしょう。(ただし、被る可能性大)
私は最初、シンプルなTシャツ+中学・高校のジャージで踊っていました(笑)
独学でダンスを始めるならYouTubeを駆使しよう!
「ダンススクールに通わず、独学でダンスをやる」という人もいるでしょう。
最近はYouTubeでダンスの基礎やステップを解説した動画がたくさんあります。
私はスクールに通っていましたが、以下のYouTubeチャンネルをよく見ていました!
②河村楓さん
独学でやると変な癖がついてしまったり、効率的にストレッチ・アイソレーションができなかったりすることも。
ダンサーさんのYouTubeチャンネルで基礎を勉強しながら進めてみてくださいね♪
独学でもダンス友達を作りたい、グループを組んで踊ってみたい!という人は、Twitterでダンス用のアカウントを作るのがおすすめ。
ダンス垢同士で繋がって、友達の輪を広げましょう!
20代・社会人になってからでも遅くない!いますぐダンスを始めよう
いかがでしたか?
今回は、大人になってからダンスを始めたい!と思った人向けに、ダンスについてお話しました。
私は社会人2年目でダンスを始めて、かなり人生が充実しました。
仕事終わりに予定があったり、ダンスを通して友達が増えたり、楽しいことばかりです。
ダンスを始める第一歩への緊張・不安などが大きくて足踏みしてしまう人が多いと思ったので、誰かの背中を押せる記事になっていたら嬉しいです!