韓国

SKZOOとは?キャラクターの名前と読み方・誰が誰なのか解説【Stray Kids】

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

skzooとは?キャラクターの名前と読み方を解説
スポンサーリンク

まるっこいフォルムが可愛らしい、「SKZOO」

Stray Kidsの公式キャラクター的なもので、グッズも販売されています。

SKZOOの名前はメンバーと動物の名前が由来になっていますが、

「読み方がわからない」
「モチーフになった動物がわからない」

なんてこともありますよね。

そこで今回は、SKZOOの名前と読み方や、モチーフになった動物を解説します。

rina
rina

SKZOOのおすすめ動画も集めました!

>>Stray KidsのMBTIと性格を表すエピソードまとめ
>>Stray Kidsの中国語表記は?漢字の意味も解説!
>>SKZ-RECORDとSKZ-PLAYERの違い

スポンサーリンク

SKZOOとは?いつできたの?

SKZOO(スキズー)とは、Stray Kidsのメンバーを動物のキャラクターにしたもの

メンバーごとに動物や名前が決められていて、どのキャラクターもメンバーの特徴を捉えていて可愛らしく、あっという間にファンを虜に。

ぬいぐるみやキーリング、ポーチなどのグッズが「SKZOO STORE」で販売されていますが、現在はほとんどが売り切れになっています。

SKZOOができたのは、2020年12月24日

2019年12月31日に公開された動画でSKZOOが作られることは発表されていましたが、実際にキャラクターのビジュアルが公開されたのは2020年の終わりでした。

スポンサーリンク

SKZOOの名前と読み方・誰が誰なのか解説

ここからは、SKZOOのキャラクターの名前や読み方、誰がどの動物を担当しているかなどを解説します。

バンチャン:Wolf Chan(ウルフチャン/オオカミ)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

バンチャンのSKZOOは、オオカミをモチーフにした「Wolf Chan」(ウルフチャン)です。

バンチャンのえくぼや天然パーマ、つぶらな瞳がうまく表現されています。

オオカミなのに優しく微笑んでいるところもバンチャンっぽくて良いですね。

リノ:Leebit(リビット/ウサギ)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

リノのSKZOOは、ウサギをモチーフにした「Leebit」(リビット)です。

「Lee Know」(リノ)と「Rabbit」をあわせて「Leebit」になったと言われています。

少し吊り上がった丸い瞳が本人の特徴をよく捉えています。

チャンビン:Dwaekki(トエッキ/豚ウサギ)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

チャンビンのSKZOOは、豚とウサギをモチーフにした「DWAEKKI」(トエッキ)

韓国語で豚は「돼지」(トェジ)、ウサギは「토끼」(トッキ)と言います。

その2つを合体させてできたのが「トエッキ」です。

SKZOOができる前から使われているあだ名だからか、SKZOOの名前にソ・チャンビン要素はありません。

ヒョンジン:Jiniret(ジニレット/フェレット)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

ヒョンジンのSKZOOは、フェレットをモチーフにした「Jiniret」(ジニレット)です。

ヒョンジンはメンバーやファンから「ジニ」という愛称で呼ばれています。その「ジニ」と「フェレット」をあわせて「ジニレット」になったよう。

ヒョンジンのチャームポイントである泣きぼくろが印象的です。

フェレットはイタチ科の動物だからか、YouTubeの日本語字幕だとヒョンジンは「イタチ」と表現されることもあります。

ハン:HAN QUOKKA(ハンクワッカ/クアッカワラビー)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

ハンのSKZOOは、クアッカワラビーをモチーフにした「HAN QUOKKA」(ハンクワッカ)です。

元々顔がクアッカワラビーに似ていると言われていたため、ファンからは納得の声が多数。

もちもちの頬がそっくりです!

フィリックス:BbokAri(ポガリ/ヒヨコ)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

フィリックスのSKZOOは、ヒヨコをモチーフにした「BbokAri」(ポガリ)

フィリックスではなく、本名の「ヨンボク」と韓国語でヒヨコを表す「병아리」(ピョンアリ)を合わせた名前です。

チャームポイントであるそばかすや、愛嬌たっぷりの目元が本人にそっくり。

SKZOOができる前は猫と表現されることが多かったため、ファンからは「ヒヨコなんだ!」と少し驚く声が挙がりました。

スンミン:PuppyM(パピーム/子犬)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

スンミンのSKZOOは、子犬をモチーフにした「PuppyM」(パピーム)です。

子犬は英語で「puppy」といいます。「M」は「キ」からきたのか、「スンン」からきたのか…真相は謎です。

スンミンはどのカムバでも前髪があることが多いので、前髪が書かれているのもポイント。少し寄り目がちな瞳も本人の特徴をよく捉えています!

アイエン:FoxINy(フォクシニー/フェネック)

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=e07iRgMQHxc&t=1s

アイエンのSKZOOは、フェネックをモチーフにした「FoxINy」(フォクシニー)

フェネックは英語で「fennec fox」と言います。

「fox」に「IN」(アイエン)をくっつけ、語感を調整するために「y」をつけたと予想。もしかしたら、本名の「ヤン」からきているかもしれません。

rina
rina

ファンからは砂漠キツネに似ていると言われるアイエン。

砂漠キツネは、フェネックの別名です!

SKZOOの動画一覧!メンバーが着ぐるみに包まれたダンス動画も

メンバーの誰が誰を担当しているか分かったら、実際にSKZOOの動画を見てみましょう。

キャラクターが踊る動画も、メンバーが着ぐるみを身に纏って踊る動画もありますよ。

「God’s Menu」SKZOOバージョンのMV

まず紹介するのは、「God’s Menu」のSKZOOバージョンMVです。

大きな耳やヒゲを揺らしながら踊るキャラクターがとにかく可愛い!コロコロ変わる表情や、メンバー本人の特徴を捉えたパフォーマンスが見どころです。

rina
rina

個人的には、0:41でハンクワッカよりも圧倒的に高くジャンプしているウルフチャンが好きです。

「ソリクン(Thunderous)」SKZOOバージョンのパフォーマンスビデオ

続いては、「ソリクン」のSKZOOバージョンを見てみましょう。

本人たちが着ぐるみを着て踊っているのですが、普段のかっこいいメイクとは違い、ぽってりとしたチークが目立つメイクをしています。

着ぐるみが重いようで、もたもたと踊る様子が本当に可愛いです。

「ソリクン(Thunderous)」SKZOOバージョンの全体動画

最後は、先ほど紹介した「ソリクン」の引きの動画。

お互いに着ぐるみの頭を吹っ飛ばそうと小競り合いを繰り広げていて、とても微笑ましいです。

寄りの動画では見られない様子が見えるので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね。

SKZOOの名前はメンバー本人すら覚えていない?

SKZOOの名前は、メンバーたちもしっかり覚えているわけではないようです。

メンバー全員でアイアムグラウンドゲームをするときに、バンチャンが「SKZOOの名前でやろう」と提案します。

すると、メンバー全員が「なんだっけ?」とざわつき始めました。

テーブルに置かれているぬいぐるみを見ながら、一人ずつ思い出している様子が面白いです。

Stray Kidsが動物になったSKZOOが可愛い!

いかがでしたか?

今回は、SKZOOについて解説しました。

とっても可愛いけれど、名前の読み方が難しくて戸惑ってしまいますよね。

読み方に迷った時は、この記事を参考にしてもらえると嬉しいです!

F O L L O W M E !
Author
rina

美容・韓国アイドル・カフェ巡りが好きなフリーランス
韓国のソウルとタイのバンコクでワーケーションを経験

<保有資格>
・コスメコンシェルジュ
・化粧品成分上級スペシャリスト
・JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー
・コスメマイスター・ライト
・薬機法管理者
・YMAA個人認証

<イメコンスペック>
骨格:ナチュラル
パーソナルカラー:1stブルベ冬2ndブルベ夏(クール)
顔タイプ:エレガント(クール寄り)

F O L L O W M E !
Beauty&KPOP こけもも
タイトルとURLをコピーしました