美容モロッカンオイルのシャンプー&トリートメントをレビュー!どんな効果がある? ヘアオイルで有名なモロッカンオイルですが、日本人向けのシャンプーとトリートメントも販売していることをご存知ですか? かろやかにまとまる「エアリーモイスチャー」と、しっとりまとまる「インテンスモイスチャー」の2種類が展開されています。 「エアリーモイスチャーとインテンスモイスチャーの違い...2023.02.022023.03.17美容
美容【2023】殿堂入り韓国コスメ15選!人気ブランド&ロングセラー商品を解説 初めて韓国コスメを使う人におすすめしたい、「殿堂入りコスメ」を大特集! 韓国コスメはプチプラなアイテムが多く、5,000円以下で買えるものがほとんどです。 ラメが綺麗なアイシャドウや色持ちの良いリップティントなど、コスパの高い商品ばかりが揃っています。 「どれを買えば良いのか分か...2023.01.10美容
美容【予算別】プレゼントにおすすめなヘアケアアイテム28選!女友達・彼女・母の日に♡ 意外とプレゼントの候補に挙がりにくいヘアケアアイテム。 コスメやスキンケアアイテムよりも消耗品が多く、「自分では高級なものは買わない」という人が多いでしょう。 だからこそ、ロクシタン・サボン・ジョンマスターオーガニックや、デパコスブランドのヘアケアアイテムはプレゼントにぴったり。 ...2022.09.062023.01.03美容
美容LUTY(ルーティー)のスタイリングオイルでまとまる髪に!使用レビュー&成分解析 「ウェットヘアを楽しみたいけど、オイリーになりすぎてしまう」「ヘアオイルの香りにもこだわりたい」 という人におすすめなのが、LUTY(ルーティー)のスタイリングオイル。 甘すぎないフローラル系の香りで、ベタつきの少ない軽いテクスチャが魅力です。 今回は、LUTYのスタイリングオイ...2022.07.222023.02.08美容
美容0円美容も!お金をかけない美容テクニック&アイテム15選【1000円以下】 綺麗になりたくても、みんながみんな美容に大金をかけられるわけではありませんよね。 最近流行りの美容医療やデパコスの化粧品が気になっても、頻繁にお金をかけられない人が多いのではないでしょうか。 今回は、コストを抑えて綺麗になりたい人におすすめの、お金をかけない美容テクニックとアイテムをご紹...2022.05.242022.06.04美容
美容【湿気対策】崩れにくい前髪の作り方!前髪をキープする秘密アイテムも紹介 雨やマスクが原因の湿気に悩んでいませんか? 「せっかく巻いたのに真っ直ぐになってしまった」 「すぐに割れてベタついた印象の前髪になってしまう」 などなど、前髪がある人にとって、湿気は悩みの元。 今回は、崩れにくい前髪の作り方や、前髪をキープするためおすすめアイテム、前髪が割れ...2022.05.122022.05.26美容
美容【2023】ふるさと納税で綺麗になろう!美容に役立つ返礼品と納税先まとめ 誰でもできる節税方法として人気が高い「ふるさと納税」。 納税すると"返礼品"として高級なお肉やフルーツをもらえるうえ、所得税や住民税が安くなるのが魅力です。 食べ物の返礼品がメジャーですが、なかにはSK-Ⅱ・アスタリフトなどの化粧品をもらえる納税先も! 今回は、美容に役立つ返礼品が...2022.05.092023.01.01美容
美容【Oggi Otto】美容液のようなシャンプーを徹底レビュー!成分解析も サロン専売のシャンプー・トリートメントとして有名なOggi Otto(オッジィオット)。 おすすめする美容師さんが多くいるものの、「具体的にどこがいいの?」「どんな人におすすめ?」などと疑問に思う人も多いでしょう。 今回は、Oggi Ottoの魅力についてお話していきます。 r...2022.04.292023.02.02美容
美容【ブリーチ毛】髪にツヤが出る!おすすめヘアケア方法5選 ブリーチをすると、透明感のあるカラーや韓国アイドルのような派手髪を楽しめます。しかし、「髪の傷みが気になる」「ブリーチ後のヘアケアはどうすればいいの?」といった疑問・悩みを持つ方が多いのではないでしょうか? 今回は、胸下あたりまでのロングヘア&ブリーチ済みの私が、お気に入りのヘアケアグッズをご...2022.04.122022.09.06美容