美容

0円美容も!お金をかけない美容テクニック&アイテム15選【1000円以下】

スポンサーリンク

綺麗になりたくても、みんながみんな美容に大金をかけられるわけではありませんよね。

最近流行りの美容医療やデパコスの化粧品が気になっても、頻繁にお金をかけられない人が多いのではないでしょうか。

今回は、コストを抑えて綺麗になりたい人におすすめの、お金をかけない美容テクニックとアイテムをご紹介

rina
rina

コスメコンシェルジュ&化粧品成分上級スペシャリストの私が、むしろお金が貯まる節約法やプチプラコスメを集めました♪

スポンサーリンク

お金をかけないで綺麗になれる?

綺麗になるために美容の自己投資をしたいと思いつつも、たくさんお金をかけられるわけではないのが現状…。

みんながみんな、美容医療や高い化粧品にお金をかけられるわけではありませんよね。

節約しながら綺麗になりたい人や学生さんにおすすめしたいのが、1,000円以下で実践できる美容法

世の中には、すぐに真似できる0円美容や、メイクの仕上がりを格上げするプチプラコスメがたくさんあるんです。

やってよかった美容の自己投資15選!20代女性におすすめ【自分磨き】
いつまでも美しくいたい20代の女性必見!「20代のうちにやっておいた方がいい美容ケアは?」「自己投資をしたいけれど、何からやればいいのかわからない」という人のために、今回は20代のうちにやってよかった美容の自己投資についてお話しします。美容は立派な自己投資。いつまでも自信を持って生きられるよう、自分...

お金をかけない美容テクニック&アイテム15選

それでは、お金をかけない美容テクニックとコスメをご紹介します!

プチプラですぐに真似できるものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

【むしろ節約】できるだけ歩く

0円美容どころか、むしろお金が貯まる!ということでおすすめしたいのが、「できるだけ歩く」という美容法

例えば1駅分歩いたり、タクシーを使うのをやめてみたり。

たくさん歩くことで足腰が鍛えられるため、健康的なボディを目指せます。

rina
rina

私はよく1駅歩くようにしています!

運動と節約が同時に叶う美容テクニックです。



 【むしろ節約】無駄な食べ物やドリンクを買わない

ついついコンビニで余分なお菓子やジュースを買ってしまっていませんか?

ついでで買ってしまうお菓子・ドリンク代は、積み重なると大きな金額になります。

  • お腹が空いている時はコンビニに行かない
  • 行くとしたら、必要なものだけを買う

この2つを徹底するだけで、1日の摂取カロリーを抑えられるうえ、お金も貯まりやすくなりますよ!

【置き換え】スタバに行くときはフラペチーノを飲まない

新作が出るたびに飲みたくなってしまう、スターバックスのフラペチーノ。

フラペチーノは「カロリー爆弾」とも言われており、ショートサイズは112〜385kcal、トールサイズは140〜430kcalと高カロリーなんです。

ミルクを使ったラテ系のメニューも100kcal以上のものがほとんどで、ダイエット中の人にはあまりおすすめできません。

ミルクなしのコーヒーや紅茶のドリンクに置き換えれば、カロリーも値段もフラペチーノより低く抑えられます

rina
rina

私のおすすめは、ビタミンCが豊富なパッションティーです♪

美容にいいスタバのドリンク・パッションティーを解説!おすすめカスタマイズも紹介
「ダイエット中だけどスタバに行きたい!」 「スタバで美容にいいドリンクってあるのかな?」 と思っている人におすすめなのが、パッションティー。 酸味のある紅茶で、ビタミンが豊富に含まれているのが特徴です。 今回は、パッションティーのカロリーやおすすめカスタマイズなどをまとめました! スタバで飲...

【ほぼ0円】水をたくさん飲む

体を内側からうるおすために、水をたくさん飲むようにしましょう。

一気に飲むのではなく、少しずつこまめに水分補給するのがコツです。

とはいえ、水をたくさん飲むと水道代やペットボトル代が気になるところ。

そこで利用したいのが、無印良品の店内に置かれた給水機

水筒を持っていれば無料で水を汲めるので、ぜひ試してみてください。

無印良品の、水プロジェクトを開始します。 | 無印良品
プラスチックごみへの対応が緊急課題となっているいま、私たちにできることは何でしょう。 毎回ボトルを捨てるのではなく水を詰め替えることはできそうです。 まずは1日1本でも空のペットボトルを減らすことから。 持続可能な社会への第一歩として、無印良品は「自分で詰める水」を提案します。

【110円】ヘアドライ手袋

ダイソー・キャンドゥなどの100均で売られている「ヘアドライ手袋」は、美髪に役立つアイテム。

お風呂から上がったら、ドライヤーをあてる前に「ヘアドライ手袋」で髪を抑えて水分を吸収します。

髪を乾かす時間を短縮できるため、ドライヤー中の摩擦から守れるほか、ヘアカラーの色落ちを遅くするというメリットもありますよ。

【ブリーチ毛】髪にツヤが出る!おすすめヘアケア方法5選
ブリーチをすると、透明感のあるカラーや韓国アイドルのような派手髪を楽しめます。しかし、「髪の傷みが気になる」「ブリーチ後のヘアケアはどうすればいいの?」といった疑問・悩みを持つ方が多いのではないでしょうか? 今回は、胸下あたりまでのロングヘア&ブリーチ済みの私が、お気に入りのヘアケアグッズをご紹介...



【110円】シリコーン潤マスク3D

パックの上から顔に被せることで、より肌に潤いを届けやすくする「シリーコン潤マスク3D」

ダイソーなどで売られており、繰り返し使えるため1つ持っておくと便利な美容アイテムです。

シリコンでパックを密閉するので、パック自体の水分が蒸発しにくくなります。

シリコーン潤マスク(3D、ピンク)
原産国(地域):中国 材質:シリコーンゴム 商品サイズ:24×19×0.1cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):アソートなし 化粧水の蒸発を防ぎます。 フェイスマスクの上から被せるマスク フェイスマスクの上から使用する事でフェイスマスクの美容液が空調等により蒸発するのを防ぐラップ効果 移動時のフェイスマスクの...

【110円】洗顔ネットorほいっぷるん

摩擦を減らして顔を洗うために、洗顔ネットやダイソーの「ほいっぷるん」を取り入れてみましょう。

「ほいっぷるん」とは、容器に洗顔料を入れて少量の水と混ぜることでもっちり泡を作ってくれるアイテム。

空気を入れながら泡を作れるので、きめ細かくふんわりとした泡ができます。

軽に泡を作れるのは洗顔ネットですが、摩擦レスを徹底したい人には「ほいっぷるん」がおすすめです!

rina
rina

裏技で、シャンプーを洗顔ネットで泡立てるという使い方もあります。

きめ細かい泡を作ってから頭にのせることで、泡が頭皮まで行き渡るほか、後頭部も洗いやすくなりますよ。

ほいっぷるん(洗顔用泡だて器)
原産国(地域):中国 材質:ポリプロピレン 商品サイズ:8.9cm×8.9cm×10.8cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):アソートなし きめ細かい泡が簡単につくれます。
洗顔用泡立てネット(2個)
原産国(地域):ベトナム 材質:ポリエチレン ポリプロピレン 商品サイズ:2×8×21cm 内容量:2個入 種類(色、柄、デザイン):ホワイト&ブルー 、ホワイト&ピンク 2重ネットだから濃密な泡立ち洗面所と浴室にひとつずつ! 2重ネットで、キメ細かな泡ができます。 洗顔ネットが2個入りなので、洗面所と浴室にそれぞれ置...

【110円】URGRAM フェイスブラシ

ダイソーで売られている「URFRAM フェイスブラシ」は、フェイスパウダー・チーク・ハイライトなど、マルチに使えるメイクブラシ

とにかく毛がふわふわで、触り心地のよさが魅力です。

フェイスパウダーやチークは、ブラシでふんわりのせるとナチュラルな仕上がりに。

毛先が黒いため、ブラシにパウダーがどれくらいついているのか分かりやすいのもメリット。ドバッとついて濃くなるのを防げます。

U R GLAM|フェイスブラシ
ハイライトやシェーディング、チークなどに適した、顔の印象を決められる便利なブラシ。粉含みが良く、優しい肌当たりでふんわりとムラのない仕上がりに導きます。

【385円】インテグレート トップ&ベースコートN

セルフネイルをする際、「面倒だから」という理由でベースコート・トップコートを塗っていない人はいませんか?

そういった人におすすめなのが、「インテグレート トップ&ベースコート N」

トップコートとベースコート兼用なので、385円でネイルの持ちやツヤ感がアップします。

インテグレートのネイルは速乾性が高いのもメリットです。

【550円】キャンメイク ラスティングマルチブロウコート

汗をかく季節に使いたいのが、「キャンメイク ラスティングマルチブロウコート」。

透明の液体を眉毛に重ねることで、毛流れをフィックスし、アイブロウを落ちにくくします

汗をかいても眉尻までハッキリ残るため、運動をする日や暑い日に使うと便利です。


【550円】キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP

「キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP」は、アイシャドウの発色をよくするだけではなく、アイライナーやアイブロウなどのヨレを防げるアイテム

透明なのでアイメイクの邪魔をしないうえ、ウォータープルーフで汗に強いのが魅力です。

あまり発色しないアイシャドウでも、「キャンメイク ラスティングマルチアイベースWP」を使えば濃く発色するでしょう。

【748円】キャンメイク クイックラッシュカーラー  透明タイプ

まつ毛のカールをキープしたい人におすすめなのが、「キャンメイク クイックラッシュカーラー  透明タイプ」。

透明タイプのメリットは、マスカラ下地・マスカラトップコートとして使える点です。

ビューラーで上げたまつ毛に直接塗ればカールをキープし、マスカラをしたまつ毛に塗ればマスカラが落ちるのを防いでくれます。

rina
rina

私は下まつ毛のマスカラが涙袋についてしまいがちなので、必ず「キャンメイク クイックラッシュカーラー  透明タイプ」を重ねるようにしています。

【814円】レブロン キス シュガー スクラブ

唇の皮むけが気になる時に使いたい、「レブロン キス シュガースクラブ」

砂糖の粒々がやさしく剥けた皮を絡みとり、むっちりと保湿された唇に仕上げてくれます。

なくなるのが早いのが難点ですが、手っ取り早く唇の表面をなめらかにしたい時に便利です。

rina
rina

キャンメイクの「プランプリップケアスクラブ」¥594(税込)よりも砂糖の粒感がはっきりしているため、皮むけが気になる人にはレブロンがおすすめ

保湿目的で購入するなら、キャンメイクで十分です。

【880円】アンシブラシ TR08(ブレンディングブラシ)

アンシブラシのTR08

韓国発のメイクブラシブランドである、アンシブラシ。

TR08はアイシャドウ用のブレンディングブラシで、ふわふわの毛先が特徴です。

アイシャドウの色の境目をぼかすことでグラデーションが自然になり、アイメイクが格上げされますよ。

韓国人気No.1メイクブラシ アンシブラシ(Ancci brush) | 公式オンラインショップ
365日ホンデ駅で韓国女子が列をなす。韓国人気No.1メイクブラシAncci brush。「天然毛がこの価格で?!」2019年7月、待望の日本上陸。
アンシブラシでメイクを格上げ!おすすめブラシ5選と洗い方解説【天然毛&安い】
コスメ好き・美容好きの間で話題になっている、韓国発のアンシブラシ。 天然毛を使ったメイクブラシであるにもかかわらず、2,000円前後で買えるものが多いことから、「安いのにメイクのクオリティが上がる!」という口コミが多数あります。 しかし、アンシブラシは種類が多く、一体どれを買えば良いのか迷ってし...

【924円】ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー

いつものクレンジングにプラスして使いたいのが、「ヒロインメイク スピーディーマスカラリムーバー」。

クレンジングで目元をゴシゴシ擦るとシワやたるみの原因になってしまいますが、マスカラリムーバーはマスカラを溶かしてくれるため、摩擦を減らしながらアイメイクを落とせます

クレンジングタイムの短縮にもなるため、ぜひ取り入れてみてください!

rina
rina

キャンメイクで550円のマスカラリムーバーも発売されていますが、キャンメイク以外のマスカラを使っている人にはヒロインメイクがおすすめ

キャンメイクのマスカラリムーバーはクイックラッシュカーラー用なので、他ブランドの商品だと落ちにくいことがあります。

お金をかけない美容テクニックで賢く綺麗になろう!

いかがでしたか?

今回は、お金をかけないで綺麗になれる美容テクニックとアイテムをご紹介しました。

0円美容は今すぐからでも真似できる美容法。

みんなで賢く綺麗になりましょう!

3000円以下の人気デパコス23選!女性へのちょっとしたプレゼントに【高級感あり】
「仲の良い女友達の誕生日が近いから、プレゼントを用意したい」「お世話になった人へのお礼に、高級感のあるものを贈りたい」「お礼の気持ちを伝えるために、ちょっとしたプレゼントを渡したい」そんなときは、3,000円以内で買えるデパコスアイテムがおすすめ!今回は、価格帯別でプレゼントにぴったりなデパコス商品...
F O L L O W M E !
Author
rina

美容・韓国アイドル・カフェ巡りが好きなフリーランス
2023年6月から韓国でワーケーション予定

<保有資格>
・コスメコンシェルジュ
・化粧品成分上級スペシャリスト
・JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー
・コスメマイスター・ライト
・薬機法管理者
・YMAA個人認証

<イメコンスペック>
骨格:ナチュラル
パーソナルカラー:1stブルベ冬2ndブルベ夏(クール)
顔タイプ:エレガント(クール寄り)

F O L L O W M E !
Beauty&KPOP こけもも
タイトルとURLをコピーしました