ピアスを開けると、ホール付近に「肉芽」と呼ばれるしこりができることがあります。
とくに軟骨ピアスは肉芽ができやすく、「どうやって対応すればよいかわからない」「ピアスをつけたままほっとくのはダメなの?」と悩む人が多いのではないでしょうか。
今回は、皮膚科で肉芽を治療してもらった私の体験談をお話します!
いろいろ試しましたが、ほっとかずに皮膚科に行くのがおすすめです。
肉芽とは?軟骨ピアスにできやすいって本当?
肉芽とは、傷を治癒するためにできる”しこり”のようなもの。
ピアスを開けると、ホール周辺が丸く盛り上がってくることがあります。これは、ピアスが異物として認識され、体内から押し出すためにできる肉芽です。
ピアスホール付近になかなか治らないしこりができたら、肉芽である可能性が高いでしょう。
肉芽は、軟骨ピアスを開けたときにできやすいと言われています。耳たぶと比べてホールが安定しづらく、膿んだり出血が続いたりすることが多いのがその要因です。
私は病院で軟骨ピアスを開けましたが、消毒などのケアを怠っていたので肉芽ができてしまいました。
耳に肉芽ができたらどうすればいい?
肉芽ができたときの対処法は4つあります。
確実に治したい場合は病院に行くのが理想ですが、肉芽ができたばかりの人や、お金をかけたくないという人は試してみるとよいでしょう。
①ピアスを外す
1つ目の対処法は、ピアスを外すこと。
“体内に侵入した異物”であるピアスを取れば、だんだん肉芽が目立たなくなる可能性があります。
しかし、ピアスを開けたばかりの場合、外すとホールがふさがってしまうことも…。単純にピアスを外すのではなく、代わりにシリコンチューブを入れるのがおすすめです。
ピアスをつけたまま肉芽を治すのは難しいので、できればシリコンチューブで代用しましょう!
②軟膏を塗る
軟膏を塗るのもひとつの手。ただし、肉芽をなくすというよりも、ピアスホールの炎症をおさえるイメージなので、あまり効果は期待できません。
ピアスホールが膿んでいて、痛みがある場合にはよいでしょう。
私はオロナインを塗っていましたが、あまり肉芽に変化はありませんでした…。
③ホットソークを試す
ピアスホールに肉芽ができたときの対処法として、ホットソークも有名です。
ホットソークとは、天然塩とお湯で作った塩水で患部を洗うこと。このとき、食塩ではなく天然塩を使うようにしましょう。
ただし、ホットソークも傷口の炎症をおさえるものなので、肉芽がなくなるかどうかは微妙なところ。また、ピアスをつけたままホットソークをすると、素材によっては錆びてしまうので注意が必要です。
④病院に行く
肉芽をしっかり治したいなら、病院に行きましょう。手っ取り早く治療してもらえますし、保険適用なので数千円で済みますよ。
私は病院で治療しました。想像していたよりも安かったので、肉芽を治したいときは病院に行くことをおすすめします!
「明治通りクリニック」で肉芽の治療をしてみた。どれくらいで治る?
私が肉芽の治療をしたのは、明治通りクリニックという皮膚科。
ピアスの穴あけも行っており、ピアスホールを保ったまま肉芽の治療ができるということで行きました。
渋谷駅から徒歩約5分と近く、土日祝日も診療を行っているとのこと。土日休みの社会人でも通いやすいのがうれしいポイントです。
治療期間は約1か月。
少し時間はかかりましたが、的確な治療で綺麗に治りました!
通院1回目:麻酔をして肉芽を切除。ピアスホールにはシリコンチューブを
私は、ネットで診察の予約をしてから行きました。診察として肉芽の様子を見てもらった結果、ピアスはシリコンチューブに替えて、しこりの摘出手術をすることに。
「次の日も病院に来れるなら、今から手術できる」と言われたため、日程調整をしてその日のうちにやってもらいました。
耳に麻酔を打つときはかなり痛かったものの、しっかり麻酔が効いていたため手術中の痛みはほとんどなし。10分程度で終わりました。
手術後は耳にガーゼをつけてもらい、薬を受け取って帰ります。1日入浴は控えてほしいとのことだったので、次の日外出する予定がある人は注意しましょう。
通院2回目:傷口の経過観察、抜糸
手術の翌日、傷の様子を見てもらうために診察へ行きました。
ガーゼを取ったあと、抜糸もしてもらいます。そのあと軟膏の塗り方や、膿みの出し方などを教わって終了です。
抜糸のときは痛みを感じましたが、一瞬だったのでなんとか耐えることができました…。
通院3回目:傷口の経過観察
次は1週間あけて通院しました。傷の様子を見てもらうだけだったので、5分程度で終了。
引き続きこまめに軟膏を塗るように、と言われました。
通院4回目:最終チェック
次は、約3週間後の通院です。最終チェックとのことで、傷が悪化していないかを見てもらいました。
このタイミングでシリコンチューブを外せるので、つけたいピアスを持って行くのがおすすめ!チューブを外したあとに、病院でピアスを入れてもらえます。病院のピアスを買うのもOKです。
かかった金額:¥550(3割負担)
私はキャッチ部分が平らになっている、ラブレットピアスを持って行きました。
「明治通りクリニック」の営業時間・アクセス
ピアスの肉芽をほっとくのはNG!病院で適切な治療を受けよう
いかがでしたか?
今回は、ピアスの肉芽治療についてお話しました。施術後はジンジンと痛んだものの、きれいに肉芽がなくなったのでよかったです。
肉芽ができたときは、病院に行って適切な治療を受けるようにしましょう。