カフェ

2層のカフェラテが美しい。中目黒の「CAFE FACON」でこだわりのコーヒーを

CAFE FACONのカフェオレグラッセ
スポンサーリンク

中目黒に、「CAFE FACON」(カフェ ファソン)というカフェがあるのをご存知ですか?

路地裏にひっそりと佇むカフェですが、2層にわかれたカフェラテが美しい!と話題に。

今回は、カフェ巡りが趣味の私が「CAFE FACON」についてご紹介します。

rina
rina

ちょっぴりレトロな空間で、ひとやすみするのにぴったりなカフェでした!

スポンサーリンク

中目黒の「CAFE FACON」とは?どんなカフェなの?

「CAFE FACON」(カフェ ファソン)は、中目黒と代官山に店舗を構えるカフェ

中目黒が本店で、路地裏のビルの3Fにあります。

店内には若い女性やカップルもいますが、年齢層が高めの人の姿も。

落ち着いた雰囲気なので、年齢を問わずゆったりと過ごせるのが魅力です。

「CAFE FACON」の魅力は、こだわりのスペシャルティコーヒー。

コーヒーの種類が豊富で、店頭・オンラインショップで豆の販売も行っています。

渋谷ヒカリエにある「SHIRO CAFE」のドリンクを監修しているのも、「CAFE FACON」

有名コスメブランドのカフェを監修していると聞くと、訪れてみたくなりませんか?

CAFE FACON|カフェ・ファソン
スペシャルティコーヒー専門店カフェ・ファソンです。中目黒と代官山に2店舗ございます。

「CAFE FACON」の人気メニューを実食!

今回、私は「CAFE FACON」の中目黒本店に行ってきました。

有名なカフェラテも飲んできたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

オープン当初からの人気メニュー「カフェ・オ・レ・グラッセ」

コーヒーとミルクが綺麗にわかれた、「カフェ・オ・レ・グラッセ」¥660(税込)

2008年のオープン当初から人気のメニューなんだそう。

ミルクはシュガーシロップで味付けされており、やさしい味付け。甘さは調節可能なので、甘いものが苦手な人はオーダーする際に「甘さ控えめで」とお伝えください。

混ぜずにそのまま飲むのがセオリーで、飲むたびにミルクとコーヒーの割合が変わり、さまざまな味を楽しめます。

美しい見た目はもちろん、最後まで飽きずに飲める味の豊富さも魅力です。

ふんわり美味しい「米粉のシフォンケーキ」

おすすめのスイーツは、季節によって味が変わる「米粉のシフォンケーキ」

シフォンケーキのふわふわ感と米粉のもっちり感があわさった、弾力のある食感をしています。

毎年春に販売されるさくら味が特に人気なよう。

他にはアールグレイ、紫芋、いちご味などが提供されます。フレーバーが変わると公式Instagramに投稿されるので、チェックしてみてくださいね。

チーズ好きにはたまらない!「Wチーズトースト」

チーズが好きな人にぜひ食べてもらいたいのが、「Wチーズトースト」¥620(税込)

パンの間に大量のチーズだけが挟まっていて、まるでチーズを飲んでいるような感覚になります(笑)

ブラックペッパーでスパイシーな味わいで、しょっぱいものを食べたい時にぴったりです。

「CAFE FACON」のアクセス・営業時間・店舗情報

中目黒・代官山にある「CAFE FACON」の営業時間などをご紹介します。

以前は代官山に2店舗ありましたが、2021年7月4日に1店舗(コーヒースタンド)が閉店してしまいました。代官山の店舗に行くときは、「ROASTER ATELIER」(ロースターアトリエ)で検索してくださいね。

CAFE FACON 中目黒本店

営業時間:10:00-22:00
アクセス:東横線・日比谷線中目黒駅から徒歩約2分
定休日:不定休
座席数:30席
住所:東京都目黒区上目黒3-8-3 千陽中目黒ビル・アネックス 3F
電話番号:03-3716-8338

CAFE FACON ROASTER ATELIER

営業時間:10:00-19:00
アクセス:東横線代官山駅から徒歩約5分、JR・日比谷線恵比寿駅から徒歩約8分
定休日:不定休
住所:東京都渋谷区代官山町10-1
電話番号:03-6416-5858

中目黒の「CAFE FACON」でこだわりのコーヒーを楽しもう

いかがでしたか?

今回は、中目黒にある「CAFE FACON」をご紹介しました。

中目黒の路地裏を歩くと現れる、レトロな喫茶店のような空間。

中目黒に行く際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

まるでフランス。中目黒のカフェ「Huit」でクラシカルなプリンを
目黒川沿いにひっそりと佇む、「Huit」(ユイット)というカフェ。洋館のような雰囲気で、ヨーロッパにいる気分を味わえます。4月には桜を見ながら食事ができ、お店の前に行列ができることも。 そんな「Huit」で注目したいのが、クラシカルなプリン。今回は、実際にプリンを食べてきた私が「Huit」を紹介し...
学芸大学の「WR.」で昼飲み?コーヒーとビールが飲める新感覚カフェ
2021年1月、学芸大学に「WR.」(ダブリューアール)というカフェがオープン。 コンクリートの無機質さがおしゃれで、シンプルさが魅力です。コーヒーだけではなくクラフトビールも飲める新感覚のカフェで、多くの人が訪れるようになりました。 今回は、そんな「WR.」の魅力に迫ります! rina ...

 

F O L L O W M E !
Author
rina

美容・韓国アイドル・カフェ巡りが好きなフリーランス
2023年6月から韓国でワーケーション予定

<保有資格>
・コスメコンシェルジュ
・化粧品成分上級スペシャリスト
・JPCAパーソナルカラーアシスタントアドバイザー
・コスメマイスター・ライト
・薬機法管理者
・YMAA個人認証

<イメコンスペック>
骨格:ナチュラル
パーソナルカラー:1stブルベ冬2ndブルベ夏(クール)
顔タイプ:エレガント(クール寄り)

F O L L O W M E !
Beauty&KPOP こけもも
タイトルとURLをコピーしました