「モッピーで友達紹介をするとどうなるの?」
「友達紹介をしたら貰えるダウン報酬って何?」
このように思っている方のために、今回はモッピーというポイントサイト(お小遣い稼ぎサイト)の友達紹介について深掘りしていきます。
モッピーで友達紹介をする方法
まずは、モッピーで友達紹介をする方法についてお話していきます。
1. あなたがモッピーの会員になる
友達紹介の第一歩は、まずあなたがモッピーの会員に登録すること。
会員登録はコチラから可能です。メールアドレスを入力するとメールが送られてくるので、そのメールに記載されているURLから会員情報の入力を進めましょう。
2. 友達紹介のページを開き、紹介タグをコピーする
モッピーへの会員登録が済んだら、次は一番右にある「友達紹介」のタブを開きます。
友達紹介のページを開くと、下の画像の部分に「紹介タグ」というものが記載されています。
この「紹介タグ」が友達紹介をするためのURL。このURLを友達に送って会員登録をしてもらったり、あるいはこの記事のようにブログなどに貼り付けて会員登録をしてもらったりすることができます。TwitterやInstagramなどのSNSに貼り付けることも可能です。
ブログやホームページに掲載する場合は、以下のようなバナーも簡単に貼り付けることができるので便利ですよ!
ちなみに、ダウン報酬とは別で、1人紹介するごとに300ポイント(=300円)の報酬があります。
モッピーのダウン報酬とは?
では、本題のダウン報酬について深掘りしていきましょう。
ダウン報酬とは、紹介した友達が稼いだポイントの一部を、紹介者が貰えるシステムのこと。紹介者に入ってくるポイントであり、紹介された人(友達紹介された人)にはポイントが付きません。
モッピーの場合は、お友達が広告サービスから稼いだポイントの5~100%がダウン報酬として貰えます!
案件によってダウン報酬の割合は変わってしまいますが、ものによっては100%も貰えるのは凄いですよね。
どのような案件にどれくらいのダウン報酬が付くのか、具体例を見てみましょう。
ダウン報酬の例1:NTTドコモ「dカード GOLD」
具体例の1つ目は、「dカード GOLD」の契約でポイントが貰えるもの。
こちらの案件の場合、ダウン報酬は5%の「1,000ポイント」でした。
他の案件もざっと見てみて、高額の案件ほど5%の還元率が多かったという印象です。もちろん100%の案件もあるので、安心してくださいね。
モッピーのダウン報酬のメリット・デメリットは?
モッピーのダウン報酬について、さらに深掘りしていきましょう。
ダウン報酬の仕組みについては分かったけど、メリットとデメリットはあるの?という疑問にお答えします!
メリット
モッピーのダウン報酬のメリットは以下の通り。
- 紹介者がポイントを稼ぎやすくなる
- 継続的に稼げる
- 紹介に手間がかからない
以上の3つです。
ダウン報酬というのは紹介者に入ってくるお金なので、紹介すればするほど、継続的に多くのポイントを稼げるようになります。お小遣いを稼ぎたい、ポイ活がしたい、という方にはうってつけのメリットですね。
また、友達紹介をするための文言やバナーなどがテンプレ化されているため、紹介をするのに手間がかからないというのも嬉しいポイント。
デメリット
一見メリットだらけのダウン報酬ですが、必ずしもそうとは限りません。しっかりとデメリットについても把握しておきましょう。
- 禁止行為をするとポイントが没収される
- 還元率5%ほどの案件が多い
- ダウン報酬対象外の案件もある
デメリットは以上の3つです。
友達紹介において禁止行為が定められており、「スパムによる不正な紹介」「ご登録されたお友達にご利用の意思がない方が多数いらっしゃる場合」など、違反すると強制退会かポイントの没収をされることがあります。
コチラのページに禁止事項について書かれているので、違反してしまわないようチェックしておくことをおすすめします。
また、先ほども説明したようにダウン報酬の還元率は5%のものが多いです。さらに、ダウン報酬対象外の案件もあるため、必ずしもダウン報酬で稼げるとは思わない方がいいでしょう。
モッピーのダウン報酬でお小遣い稼ぎ!
いかがでしたか?
今回は、モッピーのダウン報酬について深掘りしていきました。
継続的に稼げる便利なシステムですが、デメリットもあるので、お小遣い稼ぎをすべてダウン報酬に委ねるというのは少しハードルが高いです。
ですが、安定的でなくてもお小遣いが稼ぎたい!という方にはぴったりです。
ぜひ以下のバナーからモッピーに会員登録をして、友達紹介をしてみてくださいね。